今朝は海、コチラへ行ってきました!
弱い南風、腰〜腹サイズ、ライト方向にライド可能。
天気良く穏やかな風が吹いて花粉は飛びまくっているが、海に入ってる間は一時的に治る・・・


画像より100m程左側のポイントは胸肩サイズ。
更に大きいサイズとパワーとスピードを求め、堤防脇から移動して入ってみたら潮が動いてほぼダンパー・・・
もっと早い時間帯から入れば良かったようです。
紫外線が強くなってきました。
日焼け止め各種、顔用スティックタイプ、唇用リップクリーム、全身用スプレー&乳液タイプ、Shopにて揃ってます。

皮脂、汗に強く、これからのsnowシーズン、雪焼け防止にもオススメ!
明日6(土)は山(スキー場)へ行って来ます。

Shopは14:00〜営業します。
明後日7(日)はビーチクリーン、Shopは15:00〜営業します。
下記それぞれのポイントへ行かれる方はご協力をお願いします。
【ビーチクリーンのお知らせ】
■日時: 3月7日(日) AM8:00〜(約1時間前後)
■場所: 福島県いわき市、四倉、沼の内、豊間、二見ヶ浦、永崎、 神白1 2、岩間(ウエスト)、勿来
上記 各海岸のビーチクリーンを行います。
密集を避け、マスク着用でのご参加よろしくお願います。
《注意事項》
☆海岸清掃で出るペットボトルは燃えるゴミ扱いです。
☆支給されるゴミ袋に入る大きさのゴミのみ回収願います。
※ 袋に入らないようなゴミは回収されずにその場に残ってしまうことになりますので、必ずお守りください。
☆燃えるゴミと、ビン缶などの燃えないゴミは分けて回収、集積してください。
☆駐車スペースに限りがありますので、通行の妨げにならないよう宜しくお願いします。
※ 等連盟はいかなる事故・怪我・病気に関して責任を負いかねますこと、あらかじめご了承下さい。
悪天候などで中止の際には等連盟FBにてお知らせします。
8(月)9(火)は都合により、休ませていただきます。

10(水)11(木)12(金)の3日間、用事があるので通常営業ができません。
Shop開店は夕方くらい〜20:00までの予定です。
不在の時間帯に御用の方は、電話(携帯に転送)SNS等のメッセージで一度ご連絡ください。
以上、明日から1週間の予定です。
一昨年の5月に行ったニュージーランド。
イイ波だったな・・・
もっとスキルがあったらな・・・

と思い出しながら、今朝NZ沖で発生した地震が心配で、古くからの友人Beanに連絡したら・・・
「地震の被害は無く、家族友達皆元気!連日波がイイぜ〜、ロックダウンも明日で解除になるぜ〜」と、羨ましい画像だけ送ってきました・・・


津波の被害も無さそうで良かったです。
来年?再来年?もっと先?渡航できるようになったら、夏の南半球に行きたいな〜
弱い南風、腰〜腹サイズ、ライト方向にライド可能。
天気良く穏やかな風が吹いて花粉は飛びまくっているが、海に入ってる間は一時的に治る・・・


画像より100m程左側のポイントは胸肩サイズ。
更に大きいサイズとパワーとスピードを求め、堤防脇から移動して入ってみたら潮が動いてほぼダンパー・・・
もっと早い時間帯から入れば良かったようです。
紫外線が強くなってきました。
日焼け止め各種、顔用スティックタイプ、唇用リップクリーム、全身用スプレー&乳液タイプ、Shopにて揃ってます。

皮脂、汗に強く、これからのsnowシーズン、雪焼け防止にもオススメ!
明日6(土)は山(スキー場)へ行って来ます。

Shopは14:00〜営業します。
明後日7(日)はビーチクリーン、Shopは15:00〜営業します。
下記それぞれのポイントへ行かれる方はご協力をお願いします。
【ビーチクリーンのお知らせ】
■日時: 3月7日(日) AM8:00〜(約1時間前後)
■場所: 福島県いわき市、四倉、沼の内、豊間、二見ヶ浦、永崎、 神白1 2、岩間(ウエスト)、勿来
上記 各海岸のビーチクリーンを行います。
密集を避け、マスク着用でのご参加よろしくお願います。
《注意事項》
☆海岸清掃で出るペットボトルは燃えるゴミ扱いです。
☆支給されるゴミ袋に入る大きさのゴミのみ回収願います。
※ 袋に入らないようなゴミは回収されずにその場に残ってしまうことになりますので、必ずお守りください。
☆燃えるゴミと、ビン缶などの燃えないゴミは分けて回収、集積してください。
☆駐車スペースに限りがありますので、通行の妨げにならないよう宜しくお願いします。
※ 等連盟はいかなる事故・怪我・病気に関して責任を負いかねますこと、あらかじめご了承下さい。
悪天候などで中止の際には等連盟FBにてお知らせします。
8(月)9(火)は都合により、休ませていただきます。

10(水)11(木)12(金)の3日間、用事があるので通常営業ができません。
Shop開店は夕方くらい〜20:00までの予定です。
不在の時間帯に御用の方は、電話(携帯に転送)SNS等のメッセージで一度ご連絡ください。
以上、明日から1週間の予定です。
一昨年の5月に行ったニュージーランド。
イイ波だったな・・・
もっとスキルがあったらな・・・

と思い出しながら、今朝NZ沖で発生した地震が心配で、古くからの友人Beanに連絡したら・・・
「地震の被害は無く、家族友達皆元気!連日波がイイぜ〜、ロックダウンも明日で解除になるぜ〜」と、羨ましい画像だけ送ってきました・・・


津波の被害も無さそうで良かったです。
来年?再来年?もっと先?渡航できるようになったら、夏の南半球に行きたいな〜