Surfing・Snowboarding & Shop information

June 2013

6月末

明日から7月です!もう7月ですよ!
今日のスクールは4年前にサーフィンを始めたが、震災やタイミングが合わずにずっと行けなかった女性のお客さん&Teッペイと海へ。
北側はほぼ貸切。サイズも小さかったので、良い練習が出来ました。
010
真ん中は腰前後、たまにミラクル胸!(スクール休憩中に見た胸サイズのイイ波に乗れなかったのが心残り・・・)
007
南側では腹前後の形イイ波(選手皆乗りまくってたから多分・・・)、全日本出場をかけた熱い支部予選が繰り広げられていました。
012
017
試合終了後にビーチクリーンだったけど、時間が無かったのでお先に失礼しました。
8月21日から高知県で開催される全日本サーフィン選手権大会に出場が決まった福島代表の皆さん、頑張って下さい!

※四倉海岸駐車場の開放は7月15日(海の日)からの予定です。

訂正

昨日のブログで、四倉海岸の駐車場が開放したと書き込みましたが、まだ開放されていませんでした。
スイマセン!詳細は後日確認します。
明日は全日本サーフィン選手権福島支部予選の為、ポイント規制が入るのでご協力お願いします。

今日の波は潮が上げていたけど、南側で面良く胸前後。
北側で初心者スクール、初めて沖のウネリからインサイドまでロングライド!S君大満足でした。
006

※通常より料金がお得なスノーボードTune upフェア、明日30日まで。
  他店購入のボード、スキーもOK。
  ほったらかしにしちゃダメですよ〜

入荷&予約注文&重要なお知らせ

Penny Sk8が入荷、12600〜13860円。
1060077_486209221462442_1783840473_n

MOSS SNOWSTICKより、専用ソールカバーが発売します。
限定生産の為、お早めにお問い合わせください。
1005147_349175675185715_1196062237_n






























※テトラポッド置き場となっていた四倉海岸の駐車場が解放されました。
 今年は海水浴場としてOPEN予定です。
 北側2か所にはオレンジのブイが浮かび、直径3m程のコンクリートが沈んでいます。
 サーファーの方は十分注意してください。
 

海水浴の詳細は福島民報より

千葉TRIPのお知らせ

イベントのお知らせ
6thNGRFESTAPOSTER2web_large_600_429




















第6回 NGR SURF FESTA 7月20−21日の2日間、千葉県志田下ポイントで開催。
昨年はNGR DA BOSS不在で開催されました(いなくても相当盛りあがった...) が!今年は"完全復活"です!!
TEAM優勝の行方?NIGHT TIME KING?
昨年導入された新システムのチームチャレンジのチャンプ?
今から想像するだけで相当盛り上がりますね!!
みなさん、マストエントリーでお願いします!!!
各所属ショップにて7月7日(日)までエントリー可能です。
但し定員数があり先着順になりますのでみなさんお早めにお願いします。
7月20-21日の2日間は夏のスタート!!みなさんブチ上げで!!
エントリーに関するお問い合わせはNGR,LSD SURFBOARD正規ディーラーまで。

試合に出なくても、両隣の太東、シダトラで1日中フリーサーフィン出来ますよ。
夜はレストランバーで大宴会!
参加者募集中!





a heavy schedule

24(月)はオーダーしていたボードを受け取りにお客さん達と朝4時出発で湘南方面へ。
何故か調子良かったので、往復一人で運転!
004005SHOPは定休日でショーロクproには会えず。
営業の渡辺さんに予定を合わせてもらい、ボードをピックアップ。
945328_483575305058038_2133227754_nその後、渡辺さんのコンペ用ボードを借りて渡辺さん、ローカルさん達と鵠沼河口で1R。
1060483_484577524958945_942985572_n
膝波でパワーも無い波だけど、皆ウマい。
平日なのに激混み・・・まぁ、ココはそんなもんですね。
渡辺さんとローカルさん達のおかげで沢山波に乗れました。ありがとうございます!
お昼は江の島で生シラス定食を食べて鎌倉〜茅ヶ崎まで行ったけど、渋滞にウンザリして夕方前には帰りました。
1058533_484641934952504_739680044_n
七里ガ浜はビキニ&トランクスのサーファー!羨ましい。
026
戸塚の渋滞は運よく抜けたけど、首都高で渋滞約1時間半・・・
途中、休憩しながら夜9時くらいには帰ってきました。

翌日は5時半集合でサーフィンスクール。
当然この日はお客さんSai10君とスタッフMに運転をお願い。
010011021南側は腹前後の形良いサイズ、北側は波が穏やかでスクールには最適でした〜
海もガラガラ、久しぶりに火曜日組が集まって良かったです。
033帰り道、一緒に行ったお客さん達と昼食。
食べて疲れを取ろうと大盛りにしたら・・・
1061140_485028424913855_396443117_n
店のおばちゃん、盛り過ぎだよ・・・

現在、バリ島クラマスで開催中のOakley Pro Bali
パーコとジョンジョンのスコアが凄!20対19.2
暇だったらOn Demandで見てください。

※サーフィンスクール随時開催中、レンタルもあります。まずはお問い合わせください。



Twitter
livedoor プロフィール

HAVANA AFFAIR

Archives
  • ライブドアブログ