明日より2日間、木金は17時〜営業します。
明日13(木)〜18(火)の夕方まで、
Shop内でマウンテンサーフの展示試着会を開催します。
カラー、サイズ、生地チエック等、来シーズン購入を検討している方は是非ご来店ください!
画像
画像 7
画像 6

3/9.10.11 と3日間、Shopの営業はお任せしたり休業したりと、浜通り(海沿いの地域)を走りまわっていました。
9日はビーチクリーン。この日から花粉症が始まる・・・
南岸低気圧の影響で砂浜も雪か?と思ったら全くナシ!
相馬方面は砂浜も雪だったそうです。
いわき市の各サーフポイントで参加されたサーファーの皆さん、お疲れ様でした。
ビーチクリーン後のサーフィンはなかなかイイ波で、一緒に入ったお客さんは沢山乗れて大満足!
画像 1
画像 1

10日の午前中は軽くレッスンを交えてサーフィン。
その後は北上し用事を済ませ、エンガワノイエ(engawanoie.jp)へ。
画像 2
夕方から3人のレジェンドサーファーによるトークショー。
70年代〜80年代の貴重な映像や写真等を見ながら振り返る素晴らしいお話でした!
画像 3

11日は今年で4年目の開催となったイベント「3月11日に波に乗ろう」
今年もサーフギアレンタル&インストラクターとして参加してきました。
開催中の画像は無いですが、運営側で撮っていたので近々 Instagram @engawanoie.jp から見れるかな?
日本各地、海外からも参加した皆さんが安全に楽しめるイイ波でした!
画像
画像 4
勿論、イベント前と後にサーフィンしてワタシも大満足!
急いで片付けてランチセッションへ。
画像 5
ランチ〜2:46に黙祷〜恒例の自己紹介〜アフターパーティー。
Shopに戻ったのはすっかり陽が落ちた18時過ぎ!
昨夜は爆睡zzz

今週末は土日ともスノーボードレッスン。
会津地方や雪山に行けば、花粉症はまだ大丈夫!